
筋肉損傷では修復の過程で線維化を起こし、収縮力を失うことが知られています。
この論文では豚のVolumetric Muscle Loss Injury(筋肉損傷)モデルを作成し、ミンチにした筋肉を欠損部位に補充することで収縮力が回復する可能性を示しています。
内容は以下です。
Autologous Minced Muscle Grafts Improve Muscle Strength in a Porcine Model of Volumetric Muscle Loss Injury
目的: 体積筋喪失(VML)損傷として定義される、筋肉組織の外傷性喪失には、決定的な治療法はありません。
この研究の目的は、(1)VMLのブタモデルを開発すること、および(2)潜在的な治療法として自家の骨格筋移植片(1 mmの筋肉片)を調査することでした。
細かく刻まれた移植片は、ラットVMLモデルで繊維の再生と機能回復を促進し、臨床使用のために米国食品医薬品局の承認を必要としないため、評価されました。
方法: 5頭の雌のヨークシャークロスブタにおいて、各脚の腓骨筋(約3×3×1.5cmの欠損)から約5g(約20%)の組織を切除しました。
片方の脚の欠損は、反対側の脚に由来する自家の細かく刻まれた移植片で治療されました。背屈筋(すなわち、腓骨筋)の最大等尺性強縮強度評価は、損傷前および損傷後12週間まで隔週で実施されました。
結果:
VML損傷は、修復されていない脚の損傷後12週間で-43.5%±7.2%の筋力低下をもたらしました。
自家ミンチ筋移植片の修復は、12週間にわたって強度を大幅に改善しました(損傷後12週間で32%の強度増加、残りの-27.8%±7.0%の強度不足を伴う修復されていない筋肉と比較)。
修復されていない筋肉は広範囲の線維症を発症し、欠損領域内での筋線維再生の証拠を示さなかった。
細かく刻まれた移植片で処理された筋肉は、欠損領域内に推定上の新たな筋線維再生の領域を示したが、広範な線維性組織の沈着も存在した。
結論: 自家ミンチ筋移植片は、VMLの新しいブタモデルで神経筋力を部分的に回復させました。
参考文献
Ward CL, Pollot BE, Goldman SM, Greising SM, Wenke JC, Corona BT. Autologous Minced Muscle Grafts Improve Muscle Strength in a Porcine Model of Volumetric Muscle Loss Injury. J Orthop Trauma. 2016 Dec;30(12):e396-e403. doi: 10.1097/BOT.0000000000000673. PMID: 27466826.