— デュタステリドとフィナステリドの直接比較 —
1. 論文概要
本論文は、デュタステリド(0.05〜2.5 mg)とフィナステリド(5 mg)を直接比較し、男性型脱毛症(AGA)に対する有効性、安全性、ホルモン変化を検証した多施設ランダム化二重盲検試験です【Olsen et al., 2006】。
デュタステリドはⅠ型・Ⅱ型5α還元酵素の両方を阻害する一方、フィナステリドはⅡ型のみを選択的に阻害します。本研究では、この酵素阻害特性の違いが臨床効果にどの程度影響するのかが検証されました。
2. 背景
- AGAの発症機序では、毛包内の**ジヒドロテストステロン(DHT)**が毛包のミニチュア化を進行させる。
- フィナステリドはⅡ型5α還元酵素阻害薬で、血清DHTを約70%低下させるがⅠ型は阻害しない。
- デュタステリドはⅠ型・Ⅱ型両方を阻害し、Ⅱ型に対してはフィナステリドの約3倍、Ⅰ型に対しては100倍以上の阻害力を持つ。
- Ⅰ型酵素は頭皮の皮脂腺・汗腺に多く発現しており、Ⅰ型阻害がAGA治療効果を高める可能性がある。
3. 試験デザイン
- 対象:21〜45歳の男性、軽〜中等度AGA(Norwood IIIv〜V)、n=416。
- 群分け:デュタステリド(0.05 / 0.1 / 0.5 / 2.5 mg)、フィナステリド(5 mg)、プラセボ。
- 期間:24週間。
- 主要評価項目:頂部ターゲット部位(直径1インチ)の毛髪数変化。
- 副次評価項目:標準化写真による専門家パネル評価、医師評価、患者自己評価、血清および頭皮のDHT・テストステロン濃度、安全性。
4. 結果
毛髪数変化(24週)
群 | 毛髪数変化(平均) | プラセボとの差 | フィナステリドとの差 |
---|---|---|---|
プラセボ | −32本 | — | — |
デュタステリド 0.1 mg | +79本 | 有意(p<0.001) | — |
デュタステリド 0.5 mg | +95本 | 有意(p<0.001) | ↑ |
デュタステリド 2.5 mg | +110本 | 有意(p<0.001) | 有意優越(p=0.009) |
フィナステリド 5 mg | +76本 | 有意(p<0.001) | — |
毛髪数+10%以上改善率:デュタステリド2.5 mgで56%、フィナステリド5 mgで41%。
写真評価(専門家パネル, 24週改善率)
評価部位 | プラセボ | デュタステリド 0.5 mg | デュタステリド 2.5 mg | フィナステリド 5 mg |
---|---|---|---|---|
頂部改善率 | 2% | 63% | 78% | 57% |
前頭部改善率 | 12% | 48% | 61% | 45% |
医師評価
- 頂部ではデュタステリド2.5 mgが12週からフィナステリドより有意に優れていた。
- 前頭部でもデュタステリド2.5 mgは12週・24週ともにフィナステリドを上回った。
ホルモン変化(24週)
- 血清DHT低下率:デュタステリド2.5 mg 96%、0.5 mg 92%、フィナステリド5 mg 73%。
- 頭皮DHT低下率:デュタステリド2.5 mg 79%、0.5 mg 51%、フィナステリド5 mg 41%。
- 頭皮DHT抑制と毛髪数増加は有意な負の相関(r=−0.27〜−0.50)。
安全性
- 全体の有害事象発現率に大差なし。
- 性機能関連副作用:減少リビドーはプラセボ3%、デュタステリド2.5 mg 13%、フィナステリド5 mg 4%。
- 副作用は軽度〜中等度で、継続投与中に改善する例が多かった。
5. フィナステリド1mg長期試験との比較
Olsenらの本試験は24週間の短期比較であり、長期効果は評価されていません。一方、フィナステリド1 mgは別の国際第III相試験で5年間にわたり有効性と安全性が維持されることが示されています。
項目 | デュタステリド(0.5〜2.5 mg, 24週) | フィナステリド(1 mg, 5年) |
---|---|---|
試験規模 | 416例 | 1,879例 |
評価期間 | 24週 | 5年 |
毛髪数増加(最大) | +110本(2.5 mg, 24週) | +138本(2年時点, その後維持) |
DHT抑制(血清) | 最大96%(2.5 mg) | 約70%(1 mg) |
改善部位 | 頂部・前頭部とも改善、特に高用量で優越 | 頂部・前頭部とも改善、効果は持続 |
主な副作用 | 性機能関連(減少リビドー等)、高用量で増加傾向 | 性機能関連(2%前後)、長期で低下傾向 |
6. 臨床的まとめ
- デュタステリドは高いDHT抑制率により短期でフィナステリドを上回る効果を示すが、高用量では副作用増加の可能性がある。
- フィナステリド1 mgは長期安全性・有効性が確立しており、標準治療として位置づけられる。
- 現行の承認用量(BPH適応)はデュタステリド0.5 mgであり、AGA治療における高用量使用は長期安全性データが不足している。
参考文献
- Olsen EA, Hordinsky M, Whiting D, et al. The importance of dual 5α-reductase inhibition in the treatment of male pattern hair loss: Results of a randomized placebo-controlled study of dutasteride versus finasteride. J Am Acad Dermatol. 2006;55(6):1014-1023. doi:10.1016/j.jaad.2006.05.007
- Kaufman KD, Olsen EA, Whiting D, et al. Finasteride in the treatment of men with androgenetic alopecia. J Am Acad Dermatol. 1998;39(4):578-589.
- Clark RV, Hermann DJ, Cunningham GR, et al. Marked suppression of dihydrotestosterone in men with benign prostatic hyperplasia by dutasteride, a dual 5α-reductase inhibitor. J Clin Endocrinol Metab. 2004;89(5):2179-2184.